インフォメーション
2024/12/31
2024年もありがとうございました。そして年賀状のお返事書けませんでした...
ほぼ年末に1度だけ恐る恐る開くこのページですが、(誰も見てないだろうと思って気を抜いていたら、意外とアクセス数が多かったので驚いています)
まずは今年一番の反省点を、、、
年賀状のお返事を出せず申し訳ございませんでした!(色々考え過ぎて完全にタイミングを逃してしまいました...)
来年はあれこれ考えずに行動する事を目標にしていきたい所存です。
2024年、お会いできたお客さまには感謝の気持ちでいっぱいの年となりました。
いつも娘の事を気にかけてくださり、
短い営業時間に合わせてご来店していただき、、
色んなお話しをして
みなさんのおかげで
恵まれた環境の中、仕事も子育ても(遠方の家族の事も)させていただいたなぁ〜と改めて感じています。
5年前には考えもしなかった心身の不調がここ数年でじわじわと押し寄せ(これが更年期というやつかと)
新しい展望を見出せない、目の前の事にしか取り組めない歯痒さを抱えつつお客さまに接する事にとても罪悪感がありました。
2024年、そんな中ふと後ろを振り返ると
私がスタイリストデビュー時から26年、ずっと通ってくださるお客さま方や頻繁に県外から来てくださるお客さま、年数関係なく長年お会いするお客さま、会えないけど思い出してご連絡をくださるお客さま。そんな方々に見守られて美容師を続けられている事に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
2025年、私も50代美容師デビューです!
(hondannaも再来年は20周年を迎えます)
おばちゃんネタにも磨きがかかる事でしょう。
40代後半は新しいトレンドへの満腹感から
こんな気持ちの私が若いお客さまを接客していいのかしらと悩む事もありましたが(これも更年期のせいかと。でももうすぐ終わり)、
私自身もお客さまも、よりご自身が心地良いと感じることをご案内・ご提案出来たらと思っています。
ありきたりな言葉ですが、自分らしく。
自分が素敵と思えればなんでもいいのかな〜と思っています。
今年は思い切って娘と仕事、
7:3位の気持ちで取り組みました(気持ちです。実際は仕事の時間もしっかり取っています)
お店してるのに。。ね。
でもその甲斐あって
おかげさまで娘にとっては、目には見えないけど良い結果が出たと思っています。
私も何も出来ていないのに、なぜか“充実した一年だった!”とにっこり笑って年を越せそうです。
今年の後半は久しぶりに本屋へよく足を運びました。いつもほんの数分ではありますが、
それだけ心に余裕が出てきたということだと感じています。
本屋さん、時間がないので全体をぐるっとほぼ表紙を眺めている時間の方が長いのですが、それだけでわくわくしますね。
早く手に取って読みたいです。
知りたい欲求が、楽しみたい欲求がまた芽生えてきています。
2025年は新たな学びの年にしたいと思います。
関わる全てのみなさま、そしていつも散らかすけどお料理してくれる心優しい鎌ちゃんに感謝
の気持ちでいっぱいです。
今年もありがとうございました。
(子供が生まれてからは、文章もパパっと書きばかりで編集なくあげているため、毎回読みづらく、ちょっと変な所があるかもしれません。すみません。)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは良いお年をお迎えください。
hondanna 本多美緒